民家造りの旅籠 庄屋
ミンカヅクリノハタゴ ショウヤ / [群馬県] 上牧温泉
民家造りの旅籠 庄屋のご宿泊予約はこちらから
温泉宿・ホテル総選挙2021【高級宿】関東エリア第5位、 【リフレッシュ】関東エリア第7位を受賞! 天然温泉掛け流しの総檜風呂と会席料理で寛ぎのひとときに浸れる宿 ゲストは1日2組限定。表門をくぐると時が止まったかの様な空間が広がり、 昔の庄屋さんの家財を使って建てた趣のある宿が姿を見せます。 天然温泉掛け流しの総檜風呂と会席料理で寛ぎのひとときをお愉しみください。
民家造りの旅籠 庄屋の客室
壱の蔵
元群馬県知事さんのお屋敷にあった蔵を譲り受け、移築・改装した「壱の蔵」
メゾネットタイプの広々としたお部屋で上下に和室がございます。
1階は段差が設けられた変化のあるフロアで、中央に据えられた長火鉢など歴史を感じさせる調度品が郷愁と浪漫を誘います。
定員 | 1~3名 |
---|---|
間取り | 和室10畳+4.5畳+3畳 |
弐の蔵
元群馬県知事さんのお屋敷にあった蔵を譲り受け、移築・改装した「弐の蔵」。
メゾネットタイプで上下に和室があり、吹き抜けになっている広々とした空間と囲炉裏。
囲炉裏のある生活を知っている方にも、知らない方にも思わず古き良き時代の日本を思い起こさせる、文化漂うお部屋です。
現在ではこれほどの素材にめぐり合うことは極めて困難といわれる欅の通し梁も見ごたえ充分です。
定員 | 1~6名 |
---|---|
間取り | メゾネットタイプ / 和室12.5畳+10畳+囲炉裏の間 |
客室設備・備品 | 客室設備 テレビ、湯沸かしポット、お茶セット、個別空調 貸出設備・備品 ドライヤー、アイロン アメニティ ボディーソープ、シャンプー、リンス、ハミガキセット、カミソリ、タオル、バスタオル、浴衣、スリッパ |
---|
民家造りの旅籠 庄屋のお風呂
寛ぎの温泉源泉掛け流しになっている温泉は、無色透明のお肌に優しいなめらかな湯です。 温泉は41度と適温で、体の芯から疲れを癒してくれます。 また、数少ない飲泉許可の出ている源泉で、胃腸に良いと云われております。 檜の香漂ただよう檜風呂は貸切風呂としてご利用いただけます。 |
<< 詳細情報 >>
温泉名 | 上牧温泉 |
---|---|
泉質 | 弱アルカリ性低張性温泉(ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・塩化物温泉) |
源泉の温度 | 40℃ |
湧出量 | 420リットル/分 |
掛け流し 循環ろ過 | 掛け流し |
加水 加温 | 加水:なし 加温:あり |
---|---|
消毒 | 無し |
湯の色 | 無色透明 |
飲用 | -- |
におい | 無臭 |
効能 | 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進、きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病 |
---|---|
禁忌症 | -- |
民家造りの旅籠 庄屋のお食事
旬の味覚を堪能できる料理
赤城牛の陶板焼き、川魚の塩焼きといった地の物や、山菜など山の幸、海の幸を織り交ぜた、見た目に鮮やかな会席料理をお出ししております。
四季折々の素材を中心に、趣向をこらした旬の味をぜひご賞味ください。
※旬の素材を使っておりますので、季節などによりお料理は変わります。
民家造りの旅籠 庄屋のご案内
宿名 | 民家造りの旅籠 庄屋 |
---|---|
住所 Address |
群馬県利根郡みなかみ町石倉269-2 |
施設内容 | 総部屋数:2室 |
チェックイン Check In/Out |
チェックイン:14:00 / チェックアウト:11:00 |
送迎 | あり(条件あり) ※事前にご予約ください。 午後6時を過ぎた送迎はお受けできないのでご了承ください。 |
駐車場 | あり ※冬季(12月~3月)はチェーン規制あり |
最寄駅・アクセス方法 Access |
宿までの車ルート検索
/ 宿までの電車ルート検索 電車でお越しになられる場合: JR上越新幹線上毛高原駅下車、車で約10分 車でお越しになられる場合: 関越道練馬ICから新潟方面へ~水上IC~291号を東京方面へ向かい、1km地点を左へ入り200m |
民家造りの旅籠 庄屋のご宿泊予約はこちらから
最新のクチコミ(口コミ)情報
施設に寄せられたクチコミの中から最新のものから3件を表示しています。もっと詳しくクチコミを読むにはこちらへどうぞ。